水星逆行とララランドと夢で逢えたらが同時に殺しにかかってきた話
古参くさい話からすこしナイーブでセンチメンタルな話まで
「水星逆行」って知っていますか?
これは「西洋占星術」の用語です。
水星逆行は、年に3-4回たまにある周期でもあります。
2017年4月10日、おうし座で水星逆行が始まります。4月21日におひつじ座に戻り、5月4日に逆行が終了します。
一般的には、「水星逆行」中は、コミュニケーションや移動にトラブルが生じやすい時期だと言われていたり、あるいは再会ややり直しができる時期、というものらしい。
惑星は普段は一定の方向へ向かって進んでいるんですが、地球の公転、自転との兼ね合いで「見かけ上」逆に進んでいるように見える時期があるらしい。それが「逆行」と。
この「逆行」が起こると、「コミュニケーション・通信・連絡」「知識や知性」「旅行」「輸送」について、少し昔に戻って見直す流れや、接続のうまくいかない感じ、スムーズに流れない感じがしたりする、とされているみたいです。
あるいはポジティブな意味で言うと、「以前に戻って何かやりなおすことができる」ということが起こる(起こりやすい)という考え方をします。
なんか正直、迷惑な要素もありつつ、素敵なロマンチック再会あるんじゃないか?という妄想をしてしまいます。
ちなみに
映画「君の名は」もこの水星逆行を用いた映画といわれていたりします。
関係ないかもしれませんが、LA LA LANDでも最後に再会するシーンありましたね。
確かに、この期間中、久しぶりに東京の端っこに行く予定があったのでしたが電車が止まって違う経路で行くことになったり、人と会う約束の日に信号トラブルで遅延したり、何年も会っていなかった知人達と再び再会することがあった。
私自身こういう占星術とかあまり信じない方だったんですが、一度こういった占いに意識をフォーカスしてしまうとそれ通りに時が動くというのをどこかのブログで読んだことがありまして、実際に水星逆行を体験してしまっているのでなんともナイーブなかんじに。。
ただいま2017/04/26水星逆行中。
こんな夢を見ました。
高校から上京するまで付き合っていた(自分の中では最長記録の交際期間)当時の彼女と、その今の彼氏(?)と僕が温泉施設で再会します。
そこでハッと目覚めました。なんだかセンチメンタル状態でパンドラの箱を開けてしまったかのような気分に浸り。
もう一度その夢を見るためにまた寝ました。すこしの間だけでも30分だけでもいいから、その先を見たいと思いました。
そして2度目の夢で、
ガチャッと扉が開く音と共に
当時の彼女が自宅に現れました。
少しだけ背が伸びているが当時となにも変わらない風貌。
突然。
「実は自分には新しい人がいて」
(彼氏はなぜか僕の後輩で人望も財力もある奴と付き合っている設定)
「近いうちに結婚するかもしれない」
へーそうなんだ。よかったじゃないか。
という適当な返答だけをして起きました。
もう2度と会うことはないと思っていたけどまさか夢に出て来やがってという複雑な感情がいまの平穏を殺しに来た瞬間でもありました。
でも夢の中の2人は雰囲気よく会話してて暖かいかんじでした。長年の鎖が解けたようなかんじ。
以前に、ララランドの最後の再会のようなことを体験したことがあった。
それは自分の住んでいる駅で何年か前に。
偶然お互い目を合わせたままなにも語らず。
セバスチャンとミアのようにお互い違う道に歩いていった。
そして朝一番に
銀杏BOYZの「夢で逢えたら」を聴いて、
その後、吉澤嘉代子をたくさん聴きたいと思った。

- アーティスト: オムニバス,YUKI,クボタタケシ,麻生久美子,YOUR SONG IS GOOD,クリープハイプ,サンボマスター,安藤裕子,曽我部恵一,ミツメ,sébuhiroko,THE COLLECTORS,YO-KING
- 出版社/メーカー: Universal Music =music=
- 発売日: 2016/12/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
月曜日戦争/吉澤嘉代子
ああ 美しい貴方でも こうしたでしょうか
はじまりを殺したら おわりも消えちゃった
ああ もういちど 生まれてよ 月曜日
いま そっと輝きだした鏡は
ああ 憧れの貴方なら どうしたでしょうか
月のひかりに 照らされた
わたしは 誰だっけ