墓場7days -✟dig your tweet grave✟
埋もれていったツイートを掘り起こす。
それは名もなき墓場から魂だけを掘り起こす一種の呪術的な神秘思想のようなもの。
世界には未だたくさんのつぶやきが数多くの人々に発見されることなく埋葬されてしまいます。
その中でも選りすぐりのツイートを集めてみました。
※当ブログ管理人が個人的に気になったツイートをまとめた記事になります。
◼︎謎/小松未歩
渋谷道玄坂のライブカメラに『ワープして来た人間』が映り込んでいると大騒ぎになる pic.twitter.com/YkJgVtlmlf
— パラノーマルちゃんねる (@paranormal_2ch) 2019年9月21日
:
:
昨日TV見てたらクリステルが出てて、結婚祝いに皆で飲んでたら指輪を落として、友達も一緒に明け方まで這いつくばって探したが彼は怒って手伝わなかった、翌朝彼が「これで僕が見つけたらご縁があるってことだね」と参加してきてたった5分で発見、お見それしました!みたいな話してて超引いちゃった
— 今宵のチュピのように (@nutsinshell) 2019年9月28日
渋谷道玄坂のライブカメラに『ワープして来た人間』が映り込んでいると大騒ぎになる pic.twitter.com/YkJgVtlmlf
— パラノーマルちゃんねる (@paranormal_2ch) 2019年9月21日昨日TV見てたらクリステルが出てて、結婚祝いに皆で飲んでたら指輪を落として、友達も一緒に明け方まで這いつくばって探したが彼は怒って手伝わなかった、翌朝彼が「これで僕が見つけたらご縁があるってことだね」と参加してきてたった5分で発見、お見それしました!みたいな話してて超引いちゃった
— 今宵のチュピのように (@nutsinshell) 2019年9月28日:
:
ツボすぎてずっと笑ってる pic.twitter.com/DzqDGPg6Uz
— 佐藤優介 (@hanitar8) 2019年9月24日
ツボすぎてずっと笑ってる pic.twitter.com/DzqDGPg6Uz
— 佐藤優介 (@hanitar8) 2019年9月24日
◼︎政経・時事
時給「1000円ぽっち」払えない企業は潰れていい | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
〝断言しますが、時給1000円の最低賃金も支払えないような企業の経営者には、会社を経営する才能も能力もありません。無能です。〟
正論すぎる…
https://t.co/a6GiDPuY2m
— 那智 (@Q_SA_I) 2019年9月22日
:
:
サイゼリヤはやっぱりすげえや。消費税10%に上がるのに実質2%の値下げをして価格を変えないなんて。 pic.twitter.com/UEh4141kvV
— ねこりゅうじ (@nekoryuji) 2019年9月23日
:
:
突然「どうして稼いだお金と使うお金の両方に税金をかけるん😭」って泣きたくなってきた
— ฅʕ•̫͡•ʔฅぐぐぐ (@Tomggg) 2019年9月24日
:
:
15年後の日本:国民健康保険なくなる。(救急車呼んだら50万円,虫歯治療30万円)水道民営化、水道代今の6倍。年金半額。電気代今の3倍。介護保険制度なくなり外資が入りサービス低下(車いす、スロープ、介護ベッド貸与廃止)これ全て安倍総理が今日トランプと交わした条約
https://t.co/2EwhDrsgf4
— 変な国だよ日本さん (@5255nokana) 2019年9月26日
:
:
本当に「ひどい国」になってきている。最大の問題はモラルの低下。総理は堂々と権力を私物化し、国会で平然と嘘をつく。官僚は国民そっちのけで総理とお友達に奉仕。隠蔽、改竄、何でもあり。ついに私物化を大企業幹部までもが真似をする。頭が腐れば全部腐る。「結集」で最悪の政権を倒す以外にない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年9月29日
:
:
安倍政権をどうにかして欲しい https://t.co/PauoVBTl8R
— れん (@r4e2n4) 2019年9月28日
:
:
トランプが「米国の農家の大勝利だ!」と宣言したのに、安倍晋三は「ウィンウィンの結果」だとさ。ヤンキーにカツアゲされて財布のお札を全部奪われたのに、帰りの電車賃の小銭だけは取られなかったから「ウィンウィン」と言ってるみたいな安倍晋三、まさに「ガキの使い以下」の無能外交だな。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年9月27日
時給「1000円ぽっち」払えない企業は潰れていい | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
〝断言しますが、時給1000円の最低賃金も支払えないような企業の経営者には、会社を経営する才能も能力もありません。無能です。〟
正論すぎる…
https://t.co/a6GiDPuY2m
サイゼリヤはやっぱりすげえや。消費税10%に上がるのに実質2%の値下げをして価格を変えないなんて。 pic.twitter.com/UEh4141kvV
— ねこりゅうじ (@nekoryuji) 2019年9月23日突然「どうして稼いだお金と使うお金の両方に税金をかけるん😭」って泣きたくなってきた
— ฅʕ•̫͡•ʔฅぐぐぐ (@Tomggg) 2019年9月24日15年後の日本:国民健康保険なくなる。(救急車呼んだら50万円,虫歯治療30万円)水道民営化、水道代今の6倍。年金半額。電気代今の3倍。介護保険制度なくなり外資が入りサービス低下(車いす、スロープ、介護ベッド貸与廃止)これ全て安倍総理が今日トランプと交わした条約
https://t.co/2EwhDrsgf4
本当に「ひどい国」になってきている。最大の問題はモラルの低下。総理は堂々と権力を私物化し、国会で平然と嘘をつく。官僚は国民そっちのけで総理とお友達に奉仕。隠蔽、改竄、何でもあり。ついに私物化を大企業幹部までもが真似をする。頭が腐れば全部腐る。「結集」で最悪の政権を倒す以外にない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年9月29日安倍政権をどうにかして欲しい https://t.co/PauoVBTl8R
— れん (@r4e2n4) 2019年9月28日トランプが「米国の農家の大勝利だ!」と宣言したのに、安倍晋三は「ウィンウィンの結果」だとさ。ヤンキーにカツアゲされて財布のお札を全部奪われたのに、帰りの電車賃の小銭だけは取られなかったから「ウィンウィン」と言ってるみたいな安倍晋三、まさに「ガキの使い以下」の無能外交だな。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年9月27日
◼︎社会問題
池袋の暴走事件で本気で死刑にしたいと抗議してる人には、取り合いずリーガルハイのこのシーンを見てみて欲しい。 pic.twitter.com/kDk6ygNCOh
— ℕkodama (@watasihakodama) 2019年9月22日
:
:
通ってた韓国料理屋、韓国人のおっちゃんがお店を閉めて韓国へ帰るらしく最後にご馳走してくれていつもお店に飾ってあったこれをくれた
なぜ帰るのか訊ねると日韓情勢が悪くなる度に嫌がらせを受けてもう耐えられなくなったとのこと
彼に酷いことした人達、勝ててよかったね
だけどそれで何を得たの? pic.twitter.com/eMYSKadQro
— BYRD (@mrmehoso11) 2019年9月23日
:
:
アメリカの一般人がデモした結果:
黒人が人間扱いされるようになった
女性が参政権をもらえた
同性結婚が認められた
児童労働が禁止になった
禁酒法が廃止された
大麻が合法化されている
だから日本人が「デモをするバカが~」とか言う時に腹が立つ。分かってないな
一般人が動かないと何にも変わらん
— CRAZY-T (@iamcrazyt) 2019年9月26日
:
:
ガスマスク越しのキス in 香港。この上ないディストピア感。pic.twitter.com/VGDbxyMFJs
— セキ ヤスヒサ🌒 (@Campaign_Otaku) 2019年9月29日
:
:
近所の農家さんから「お前は何のために農業するんだ?」
って聞かれたので
「人より稼ぎを得て休みを楽しむため」
って答えたら
「稼ぎたい休みたいじゃ農業はできん」
って言われたが
「そんな考えの農家はこれから破綻して消えていきますよ」
って返したらマジギレされた
事実なのに。
— ぬるまゆ★都城の農家 (@nurumamiyakonjo) 2019年9月26日
◼︎わかる
この声 / 小さすぎて君の元までは届か https://t.co/OCEM1l2c2C
— 高野 寛 (@takano_hiroshi) 2019年9月22日
:
:
ライブ・ハウスによく居る女の人。 pic.twitter.com/CUgjh2vIvm
— パソ・コン (@pasotokon) 2019年9月22日
:
:
事務員に紛れて定時に帰ろうとするワシです。 pic.twitter.com/2cJRCPxqh7
— ボウフラ (@boufurafurafura) 2019年9月27日
池袋の暴走事件で本気で死刑にしたいと抗議してる人には、取り合いずリーガルハイのこのシーンを見てみて欲しい。 pic.twitter.com/kDk6ygNCOh
— ℕkodama (@watasihakodama) 2019年9月22日通ってた韓国料理屋、韓国人のおっちゃんがお店を閉めて韓国へ帰るらしく最後にご馳走してくれていつもお店に飾ってあったこれをくれた
なぜ帰るのか訊ねると日韓情勢が悪くなる度に嫌がらせを受けてもう耐えられなくなったとのこと
彼に酷いことした人達、勝ててよかったね
だけどそれで何を得たの? pic.twitter.com/eMYSKadQro
アメリカの一般人がデモした結果:
黒人が人間扱いされるようになった
女性が参政権をもらえた
同性結婚が認められた
児童労働が禁止になった
禁酒法が廃止された
大麻が合法化されている
だから日本人が「デモをするバカが~」とか言う時に腹が立つ。分かってないな
一般人が動かないと何にも変わらん
ガスマスク越しのキス in 香港。この上ないディストピア感。pic.twitter.com/VGDbxyMFJs
— セキ ヤスヒサ🌒 (@Campaign_Otaku) 2019年9月29日近所の農家さんから「お前は何のために農業するんだ?」
って聞かれたので
「人より稼ぎを得て休みを楽しむため」
って答えたら
「稼ぎたい休みたいじゃ農業はできん」
って言われたが
「そんな考えの農家はこれから破綻して消えていきますよ」
って返したらマジギレされた
事実なのに。
この声 / 小さすぎて君の元までは届か https://t.co/OCEM1l2c2C
— 高野 寛 (@takano_hiroshi) 2019年9月22日ライブ・ハウスによく居る女の人。 pic.twitter.com/CUgjh2vIvm
— パソ・コン (@pasotokon) 2019年9月22日事務員に紛れて定時に帰ろうとするワシです。 pic.twitter.com/2cJRCPxqh7
— ボウフラ (@boufurafurafura) 2019年9月27日◼︎真理
これは教科書として配布するべき #田中みな実 pic.twitter.com/mrBKVNaQnB
— 𝕐𝕠𝕂𝕒😋 (@yokatwi) 2019年9月27日
これは教科書として配布するべき #田中みな実 pic.twitter.com/mrBKVNaQnB
— 𝕐𝕠𝕂𝕒😋 (@yokatwi) 2019年9月27日:
:男女がどう関係がどうと薄い話を延々繰り返してる人々を全員いま僕がやってる業務にぶちこんで、愛とは何なのか人はなぜ他者を求めずにいられないのかを”本当の意味で”理解する極限まで働かせたい
— 鰻茶漬け (@hironica) 2019年9月22日
:
:
他人に厳しいのは我慢ばかりしてる人だし、我慢してる人が他人に厳しくなる。我慢するのを辞めると他人に優しくなれるし、他人に優しい人は我慢する必要がない。他人に厳した数だけ、我慢しないといけないことがそっくりそのまま自分に反射して戻ってくる。他人を殴ってるようで未来の自分を殴ってる。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) 2019年9月22日
:
:
ADHDの人の「話変わるけど」は本当に話変わるし、ASDの人の「率直に言うと」は本当に率直に言って、相手傷つけるし、LDの人の「勉強してない」は本当に勉強してない。ただ、アル中の「シラフだよ」だけは絶対に嘘。これは間違いない。
— オバQ (@obakenoQchanda) 2019年9月22日
:
:
何度も言ってるだろ。
・人がいる前で泣く女は、人がいなくなると泣き止む
・男の声のデカさは、知性の高さと気の大きさに反比例する
・受けた愛の分だけしか、人は人を愛せない、だから愛される人になることから始めろ。
以上だ。
— おばけ3号 (@ghost03type) 2019年9月22日
:
:
嫌なことしてくる人、経験上何回許しても嫌なことをしてくるから逃げてもいいよ
逃げるのは負けじゃなくて自分を守ってあげること
明日も適度に戦おうね
— 原田ちあき (@cchhiiaakkii) 2019年9月23日
:
:
顔面より中身だなと本当に思うのは、
整形して他人の顔のこと見下したり美意識マウント取りはじめたらどんなに顔が可愛くなってても整形する前より絶対的に残念な人間に成り下がってるしみんなから嫌われておしまいなので、整形するなら性格も一緒に良くしないと全く意味がない
— ちゃんもも◎a.k.a.大桃子サンライズ🌞☯️ (@chanmomochan10) 2019年9月24日
:
:
男「なんか俺悪いことした?」
❌女「は?自覚ないの?」
❌女「○○したのが嫌だった」
男「あーそんなこと気にしてたん?」
⭕️女「○○したのが嫌だった」
男「本当にごめん。」
— ポイズンちゃん (@poisoncookie00) 2019年9月24日
:
:
「酷いこともされたし酷いことも言ったし」これが西野カナから以降の歌手は自分だけがどれだけ傷付いたかを歌い出す。恋愛は両成敗っていうモラルをギリギリ守れた世代のシンガーソングライターは大塚愛。
(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015 大塚愛「さくらんぼ」動画に付いたコメント)
— zbpt (@zbpt) 2019年9月24日
:
:
「男はみんな浮気する」「女はみんな嘘つき」「久しぶりの連絡=ヤリたい」「男は終われたら逃げる」「女は金で選ぶ」とか言う人、それはあなたがそういう経験しかしてないだけだから。自分の見る目の無さや魅力の無さ、面倒臭さ等を相手のせいにするな。まず自分に原因がないか考えてから卑屈になれよ
— 🌛 (@ichiban_bijin) 2019年9月27日
◼︎童貞速報
SEXしたい!!!
— えりもる (@yuzu_berryz) 2019年9月22日
◼︎最新カルチャー
足の裏にサインペンでLIL Bの名を刻んでセルフィーしてるギャルがタイムラインに現れるたびに世界が自分の知らないルールで回ってることを再確認して気が狂いそうになる pic.twitter.com/l6IuCzBaK5
— 越冬 (@AlmightyEttoh) 2019年9月22日
:
:
韓国の" 借りられる一軒家 "というの完全プライベート空間でまったりとくつろげるし雰囲気が好きオブ好きで最高なんですけど...... pic.twitter.com/CR9xtQDsd2
— I🕊 (@Isogoood) 2019年9月26日
◼︎今日の動物
いちごを食べるカメ pic.twitter.com/2qlfntSSpk
— 癒しチャンネル🅙 (@iyashichannel_) 2019年9月22日
:
:
新しい足をもらった犬✨しっぽの振り方で嬉しさが伝わる😆 pic.twitter.com/hM5srADwvK
— ニューディスカバリー💡 (@discovery_jp) 2019年9月25日
◼︎大麻速報
日本で大麻を合法化するデメリットとして「クスリでラリってる人が増える」みたいなのをよく見るけど、飲酒でハイになってる人と比較したら全く無害だよ。電車でヘッドホン付けながらニコニコしてる人が増えるくらいだよ。
— SH11NA WORKS (@SH11NA_WORKS) 2019年9月23日
:
男女がどう関係がどうと薄い話を延々繰り返してる人々を全員いま僕がやってる業務にぶちこんで、愛とは何なのか人はなぜ他者を求めずにいられないのかを”本当の意味で”理解する極限まで働かせたい
— 鰻茶漬け (@hironica) 2019年9月22日他人に厳しいのは我慢ばかりしてる人だし、我慢してる人が他人に厳しくなる。我慢するのを辞めると他人に優しくなれるし、他人に優しい人は我慢する必要がない。他人に厳した数だけ、我慢しないといけないことがそっくりそのまま自分に反射して戻ってくる。他人を殴ってるようで未来の自分を殴ってる。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) 2019年9月22日ADHDの人の「話変わるけど」は本当に話変わるし、ASDの人の「率直に言うと」は本当に率直に言って、相手傷つけるし、LDの人の「勉強してない」は本当に勉強してない。ただ、アル中の「シラフだよ」だけは絶対に嘘。これは間違いない。
— オバQ (@obakenoQchanda) 2019年9月22日何度も言ってるだろ。
・人がいる前で泣く女は、人がいなくなると泣き止む
・男の声のデカさは、知性の高さと気の大きさに反比例する
・受けた愛の分だけしか、人は人を愛せない、だから愛される人になることから始めろ。
以上だ。
嫌なことしてくる人、経験上何回許しても嫌なことをしてくるから逃げてもいいよ
逃げるのは負けじゃなくて自分を守ってあげること
明日も適度に戦おうね
顔面より中身だなと本当に思うのは、
整形して他人の顔のこと見下したり美意識マウント取りはじめたらどんなに顔が可愛くなってても整形する前より絶対的に残念な人間に成り下がってるしみんなから嫌われておしまいなので、整形するなら性格も一緒に良くしないと全く意味がない
男「なんか俺悪いことした?」
❌女「は?自覚ないの?」
❌女「○○したのが嫌だった」
男「あーそんなこと気にしてたん?」
⭕️女「○○したのが嫌だった」
男「本当にごめん。」
「酷いこともされたし酷いことも言ったし」これが西野カナから以降の歌手は自分だけがどれだけ傷付いたかを歌い出す。恋愛は両成敗っていうモラルをギリギリ守れた世代のシンガーソングライターは大塚愛。
(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015 大塚愛「さくらんぼ」動画に付いたコメント)
「男はみんな浮気する」「女はみんな嘘つき」「久しぶりの連絡=ヤリたい」「男は終われたら逃げる」「女は金で選ぶ」とか言う人、それはあなたがそういう経験しかしてないだけだから。自分の見る目の無さや魅力の無さ、面倒臭さ等を相手のせいにするな。まず自分に原因がないか考えてから卑屈になれよ
— 🌛 (@ichiban_bijin) 2019年9月27日SEXしたい!!!
— えりもる (@yuzu_berryz) 2019年9月22日足の裏にサインペンでLIL Bの名を刻んでセルフィーしてるギャルがタイムラインに現れるたびに世界が自分の知らないルールで回ってることを再確認して気が狂いそうになる pic.twitter.com/l6IuCzBaK5
— 越冬 (@AlmightyEttoh) 2019年9月22日韓国の" 借りられる一軒家 "というの完全プライベート空間でまったりとくつろげるし雰囲気が好きオブ好きで最高なんですけど...... pic.twitter.com/CR9xtQDsd2
— I🕊 (@Isogoood) 2019年9月26日いちごを食べるカメ pic.twitter.com/2qlfntSSpk
— 癒しチャンネル🅙 (@iyashichannel_) 2019年9月22日新しい足をもらった犬✨しっぽの振り方で嬉しさが伝わる😆 pic.twitter.com/hM5srADwvK
— ニューディスカバリー💡 (@discovery_jp) 2019年9月25日日本で大麻を合法化するデメリットとして「クスリでラリってる人が増える」みたいなのをよく見るけど、飲酒でハイになってる人と比較したら全く無害だよ。電車でヘッドホン付けながらニコニコしてる人が増えるくらいだよ。
— SH11NA WORKS (@SH11NA_WORKS) 2019年9月23日:
こう言う文化の伝え方に一つ良い見本がいた
見て👀
ジョニーデップ
みたいじゃない!?
https://t.co/rsagsWssZO
— vapemania.jp (@vapemania_jp) 2019年9月27日
◼︎今週のレコメン
【新曲】
禁断の多数決 - WAR OF THE WORLDS (宇宙戦争)https://t.co/YPPGQW8YLm pic.twitter.com/bp85nipRID
— 禁断の多数決 (@tasuketsu) 2019年9月23日
:
:
トーニャハーディング feat.小林清美によるchelip「光る風の中の全て」カバー(2019.09.29 詩音の奏vol.78) pic.twitter.com/Ikvpn51IPc
— 妹尾ころり (@korori_seno) 2019年9月29日
◼︎ノスタルジア
Perfumeはさ、小学生からずっと一緒にいるのに30代になってからも休みの日に3人で旅行行こうってなったとき全員楽しみすぎて待ち合わせ時間よりだいぶ早めに着いちゃって駅のパン屋で「3人だとこういうの買うだけでもパーティーだね!」って言っちゃうんだよ凄いよね...
— ℍ𝔸𝕋𝕆 (@podima_hattaya3) 2019年9月22日
:
:
昔、僕が料理が上手いと思い込んでいたクソガキだった頃、彼女に作ってもらったカレーの人参が皮付きだったことにドン引いてしまい、口論になった事があった
十数年後、僕は料理研究家になって人参は皮剥かなくていいと広めている、あの時正しかったのは君と君のお母さんだった、僕は本当に子供だった
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2019年9月23日
:
:
23歳 教団理事長をバックれる 新卒でサラリーマンに
24歳 誤爆、結婚
25歳 息子っち誕生
26歳 離婚 息子っち去る
27歳 俳優デビュー 作品はNYの映画祭で最優秀作品賞を受賞
28歳 清水富美加と結婚させられそうになる 断る
29歳 父と決別
30歳 父に訴えられる#10年間を振り返る
— 宏洋@10/2イベントバーエデン本店宏洋バーvol.2 10/7、10/14イベント出演 (@hiroshi19890224) 2019年9月23日
:
:
【人気記事】昭和レトロな喫茶店「珈琲西武」2号店が西新宿にオープン。特製オムライスやパフェのほか、ジュンとコラボしたミルクセーキやバナナジュースも販売します。https://t.co/RS7NChyT1b pic.twitter.com/jcj5eK9zNQ
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) 2019年9月24日
:
:
ドムドムの実の能力者になって武蔵境駅前に十数年前のドムドムハンバーガーを復活させてくれ る
— デビルスコーピオン (@debirusukoupion) 2019年9月24日
:
:
#10年を振り返る
12芸能界デビュー(nicola専属モデルに)
13全然売れねぇ
14不登校になりギャルに目覚め
15なんかめちゃファン増える
16popteen専属モデルに
17テレビ出る(彼氏公表してた)
18仕事しすぎて壊れる笑
19vivi専属モデルに(ブランドも持つ)
20 沢山夢叶えた
21 色々やりすぎて職業不明←🆕
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2019年9月26日
◼︎メンヘラ速報
何かと「メンヘラっぽい!」っていう男
めちゃくちゃつまらないので帰ってもらって大丈夫です
— 帆乃花 (@p_r_r__) 2019年9月24日
:
:
時系列語ると収まりきらないから10年前と今でよき?
左:10年前
右:現在#10年間を振り返る pic.twitter.com/DVuxDLRzze
— AYA(鮫島るい) (@ayanna1992) 2019年9月24日
:
:
月1でバーに来る32歳独身ガチ恋拗らせクソ客の末路です。
普段絶対こんなこと言いませんが、ほんとムカつきすぎてめちゃくちゃ言ってやりました。
連呼してるえりかって名前は当然本名(偽)です。
ほんとにムカつきました、店長に電話で報告して出禁になりました。#クソ客のいる生活 pic.twitter.com/oTZ7iBXeV5
— 🍼りこてぃん🍼 (@milkrikotin) 2019年9月27日
こう言う文化の伝え方に一つ良い見本がいた
見て👀
ジョニーデップ
みたいじゃない!?
https://t.co/rsagsWssZO
【新曲】
禁断の多数決 - WAR OF THE WORLDS (宇宙戦争)https://t.co/YPPGQW8YLm pic.twitter.com/bp85nipRID
トーニャハーディング feat.小林清美によるchelip「光る風の中の全て」カバー(2019.09.29 詩音の奏vol.78) pic.twitter.com/Ikvpn51IPc
— 妹尾ころり (@korori_seno) 2019年9月29日Perfumeはさ、小学生からずっと一緒にいるのに30代になってからも休みの日に3人で旅行行こうってなったとき全員楽しみすぎて待ち合わせ時間よりだいぶ早めに着いちゃって駅のパン屋で「3人だとこういうの買うだけでもパーティーだね!」って言っちゃうんだよ凄いよね...
— ℍ𝔸𝕋𝕆 (@podima_hattaya3) 2019年9月22日昔、僕が料理が上手いと思い込んでいたクソガキだった頃、彼女に作ってもらったカレーの人参が皮付きだったことにドン引いてしまい、口論になった事があった
十数年後、僕は料理研究家になって人参は皮剥かなくていいと広めている、あの時正しかったのは君と君のお母さんだった、僕は本当に子供だった
23歳 教団理事長をバックれる 新卒でサラリーマンに
24歳 誤爆、結婚
25歳 息子っち誕生
26歳 離婚 息子っち去る
27歳 俳優デビュー 作品はNYの映画祭で最優秀作品賞を受賞
28歳 清水富美加と結婚させられそうになる 断る
29歳 父と決別
30歳 父に訴えられる#10年間を振り返る
【人気記事】昭和レトロな喫茶店「珈琲西武」2号店が西新宿にオープン。特製オムライスやパフェのほか、ジュンとコラボしたミルクセーキやバナナジュースも販売します。https://t.co/RS7NChyT1b pic.twitter.com/jcj5eK9zNQ
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) 2019年9月24日ドムドムの実の能力者になって武蔵境駅前に十数年前のドムドムハンバーガーを復活させてくれ る
— デビルスコーピオン (@debirusukoupion) 2019年9月24日#10年を振り返る
12芸能界デビュー(nicola専属モデルに)
13全然売れねぇ
14不登校になりギャルに目覚め
15なんかめちゃファン増える
16popteen専属モデルに
17テレビ出る(彼氏公表してた)
18仕事しすぎて壊れる笑
19vivi専属モデルに(ブランドも持つ)
20 沢山夢叶えた
21 色々やりすぎて職業不明←🆕
何かと「メンヘラっぽい!」っていう男
めちゃくちゃつまらないので帰ってもらって大丈夫です
時系列語ると収まりきらないから10年前と今でよき?
左:10年前
右:現在#10年間を振り返る pic.twitter.com/DVuxDLRzze
月1でバーに来る32歳独身ガチ恋拗らせクソ客の末路です。
普段絶対こんなこと言いませんが、ほんとムカつきすぎてめちゃくちゃ言ってやりました。
連呼してるえりかって名前は当然本名(偽)です。
ほんとにムカつきました、店長に電話で報告して出禁になりました。#クソ客のいる生活 pic.twitter.com/oTZ7iBXeV5
◼︎注意喚起
まとめると
Tinderで女性から飲みに誘われる
↓
女性の行きたいと言ってるバーに行く
↓
一応変なバーかもしれないので僕は値段の書いてるものを2杯だけ飲む
↓
その女性は値段の書いてないカクテルを何杯も何杯もおかわりして飲む
↓
流石に怪しいので「大丈夫?そんな飲んで」と僕が女性に聞く
— ストロング新社会人 (@naitei_onsha) 2019年9月24日
:
:
LINEの名前本名フルネームで登録している人の信頼感は異常。
LINEの名前を本名フルネームで登録している人は、浮気しないし真面目だし、貯金があって将来有望。上司に好かれて親友の結婚式の司会を任される。
逆に名前をTanakaの「T」とか絵文字で登録している人はだいたいやばい。
— ヒデヨシ (@cook_hideyoshi) 2019年9月25日
まとめると
Tinderで女性から飲みに誘われる
↓
女性の行きたいと言ってるバーに行く
↓
一応変なバーかもしれないので僕は値段の書いてるものを2杯だけ飲む
↓
その女性は値段の書いてないカクテルを何杯も何杯もおかわりして飲む
↓
流石に怪しいので「大丈夫?そんな飲んで」と僕が女性に聞く
LINEの名前本名フルネームで登録している人の信頼感は異常。
LINEの名前を本名フルネームで登録している人は、浮気しないし真面目だし、貯金があって将来有望。上司に好かれて親友の結婚式の司会を任される。
逆に名前をTanakaの「T」とか絵文字で登録している人はだいたいやばい。
◼︎恋
凪のお暇で「私のどこが好きでしたか?」「まずは…顔……」で頬ぶっ叩かれるシーンがあったけど、私は「まずは顔」なんて言われたらその場で小躍りしちゃうな
— 醜形ちゃん (@baribusuchan) 2019年9月25日
凪のお暇で「私のどこが好きでしたか?」「まずは…顔……」で頬ぶっ叩かれるシーンがあったけど、私は「まずは顔」なんて言われたらその場で小躍りしちゃうな
— 醜形ちゃん (@baribusuchan) 2019年9月25日
◼︎イイハナシダナー
電車内で妊婦さんに気づいた男子中学生が席を譲ったけど次の駅で降りるらしくありがとうと断られた
男の子が席に戻ると友人達がダッセエと冷やかした
すると妊婦さんは「ダサくないよ。凄くカッコよかった。私だったら彼女になりたいな」と言った
その時の男の子の真っ赤な顔、皆にも見せたかったな
— BYRD (@mrmehoso11) 2019年9月25日
:
:
喧嘩して3日間口も聞かなかった後に私が熱出した時のお父さん pic.twitter.com/WjU3y7Ge6E
— 🌼🐹のぞむ🐣🍏 (@my_name_is_null) 2019年9月28日
:
:
昨年亡くなった読書好きの叔父の遺品整理を両親と一緒にしに行ったら、予想以上だった… pic.twitter.com/nZXPnf2EJH
— サエキ (@saekisaeko) 2019年9月26日
:
電車内で妊婦さんに気づいた男子中学生が席を譲ったけど次の駅で降りるらしくありがとうと断られた
男の子が席に戻ると友人達がダッセエと冷やかした
すると妊婦さんは「ダサくないよ。凄くカッコよかった。私だったら彼女になりたいな」と言った
その時の男の子の真っ赤な顔、皆にも見せたかったな
喧嘩して3日間口も聞かなかった後に私が熱出した時のお父さん pic.twitter.com/WjU3y7Ge6E
— 🌼🐹のぞむ🐣🍏 (@my_name_is_null) 2019年9月28日昨年亡くなった読書好きの叔父の遺品整理を両親と一緒にしに行ったら、予想以上だった… pic.twitter.com/nZXPnf2EJH
— サエキ (@saekisaeko) 2019年9月26日:
深夜の独り言です
今回の旅行で改めて感じた事 pic.twitter.com/AGoyNElqsu
— てばさき (@dreamgirlxxxxxx) 2019年9月23日
深夜の独り言です
今回の旅行で改めて感じた事 pic.twitter.com/AGoyNElqsu
◼︎歴史
石炭紀の想像図を見る度に思うけど、当時は木材のリグニンを分解できる菌がおらず現在より圧倒的に倒木が腐敗せず(それが石炭になった)、そこに30mのシダの大森林が数千万年繁殖したのだから、積み重なった倒木の山が入り組んで地表は3次元的に入り組み、もっと想像外の異常な風景だったのではないか pic.twitter.com/hn5Vby3Ded
— ジェット・リョー (@ikazombie) 2019年9月27日
:
:
中学生の頃、歴史の授業でこの風刺画を見た時は…「うわぁ…昔の人は本当に悲惨だったんだな」…と、思っていたが、まさか我々自身が経験するとは夢にも思わなかった… pic.twitter.com/buzWGAo3iC
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) 2019年9月27日
石炭紀の想像図を見る度に思うけど、当時は木材のリグニンを分解できる菌がおらず現在より圧倒的に倒木が腐敗せず(それが石炭になった)、そこに30mのシダの大森林が数千万年繁殖したのだから、積み重なった倒木の山が入り組んで地表は3次元的に入り組み、もっと想像外の異常な風景だったのではないか pic.twitter.com/hn5Vby3Ded
— ジェット・リョー (@ikazombie) 2019年9月27日中学生の頃、歴史の授業でこの風刺画を見た時は…「うわぁ…昔の人は本当に悲惨だったんだな」…と、思っていたが、まさか我々自身が経験するとは夢にも思わなかった… pic.twitter.com/buzWGAo3iC
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) 2019年9月27日
◼︎GOOD Photo
これが私のアナザースカイ pic.twitter.com/ZXvaiMTnHH
— 魔女っこれい (@majyokkorei) 2019年9月28日
:
:
「静」である写真に「動」を残していきたい pic.twitter.com/SXCBNEdcEc
— sara (@sara_photo_912) 2019年9月28日
:
:
【圧巻】ニューヨークシティを真上から捉えた一枚が驚異的だと話題に。 pic.twitter.com/DV6IcKtiDy
— 味噌王 仲間 (@nakamanian) 2019年9月28日
:
:
俺の撮ったいい感じにサバンナっぽい写真を見てくれ pic.twitter.com/pc7rkHLYbM
— 愚鈍うどん (@noskillbunkei) 2019年9月27日
これが私のアナザースカイ pic.twitter.com/ZXvaiMTnHH
— 魔女っこれい (@majyokkorei) 2019年9月28日「静」である写真に「動」を残していきたい pic.twitter.com/SXCBNEdcEc
— sara (@sara_photo_912) 2019年9月28日【圧巻】ニューヨークシティを真上から捉えた一枚が驚異的だと話題に。 pic.twitter.com/DV6IcKtiDy
— 味噌王 仲間 (@nakamanian) 2019年9月28日俺の撮ったいい感じにサバンナっぽい写真を見てくれ pic.twitter.com/pc7rkHLYbM
— 愚鈍うどん (@noskillbunkei) 2019年9月27日
以上、今週のトピックスですた…