墓場7days -✟dig your tweet grave✟
埋もれていったツイートを掘り起こす。
それは名もなき墓場から魂だけを掘り起こす一種の呪術的な神秘思想のようなもの。
世界には未だたくさんのつぶやきが数多くの人々に発見されることなく埋葬されてしまいます。
その中でも選りすぐりのツイートを集めてみました。
※当ブログ管理人が個人的に気になったツイートをまとめた記事になります。
◾️真理
Twitterの女が「は〜セックスしたい…」と呟くと馬鹿な男は自分と重ねて『この子、だいぶご無沙汰なのかな?しめしめ…』みたいな感じでオフパコDMを送ってしまいがちなのですが、この「は〜セックスしたい…」は昨日したセックスの余韻に浸っているだけで、全然ご無沙汰じゃないんですよ。
— カミーユ美談 (@GUNDAM_2021) 2019年10月24日
Twitterの女が「は〜セックスしたい…」と呟くと馬鹿な男は自分と重ねて『この子、だいぶご無沙汰なのかな?しめしめ…』みたいな感じでオフパコDMを送ってしまいがちなのですが、この「は〜セックスしたい…」は昨日したセックスの余韻に浸っているだけで、全然ご無沙汰じゃないんですよ。
— カミーユ美談 (@GUNDAM_2021) 2019年10月24日:
:
北野武の母は「貧乏は輪廻するから」と言って教育で貧困の連鎖を断ち切ろうと、自身は小学校卒業で貧しいながらも子どもには教育をしっかり受けさせ大学教授や映画監督にしたのだから本当に立派。
それにつけても文科相が「身の丈にあった受験を」と発言したのは酷い話。僕は辞任すべきだと思います。
— 渡辺 剛啓 (@nabetake77) 2019年10月25日
北野武の母は「貧乏は輪廻するから」と言って教育で貧困の連鎖を断ち切ろうと、自身は小学校卒業で貧しいながらも子どもには教育をしっかり受けさせ大学教授や映画監督にしたのだから本当に立派。
それにつけても文科相が「身の丈にあった受験を」と発言したのは酷い話。僕は辞任すべきだと思います。
:
:
ダイブを断固拒否するカネコアヤノ pic.twitter.com/KimUK1NFoj
— いちみ (@IIchicarbo) 2019年10月27日
ダイブを断固拒否するカネコアヤノ pic.twitter.com/KimUK1NFoj
— いちみ (@IIchicarbo) 2019年10月27日◾️DJ道
B-BOYイズム PVメイキング
もし今エキストラ募集したら120%行く pic.twitter.com/jpttA2OOVU
— さくま/あざとい女は嫌いじゃない (@sakuma_friends) 2019年10月27日
B-BOYイズム PVメイキング
もし今エキストラ募集したら120%行く pic.twitter.com/jpttA2OOVU
◾️海外情報
パリの地下鉄に乗ると、日本とは違ってスマホいじってる人がほとんどいない。スマホの代わりにみんな本を読んでるんだ。「さすが、やっぱり成熟した大人の国はちがうね」ってフランス人の友人に言ったら、「電波が入りにくいんだよね」と返された
— めいさん。フォロバ10割 (@meimeimeeei10) 2019年10月27日
パリの地下鉄に乗ると、日本とは違ってスマホいじってる人がほとんどいない。スマホの代わりにみんな本を読んでるんだ。「さすが、やっぱり成熟した大人の国はちがうね」ってフランス人の友人に言ったら、「電波が入りにくいんだよね」と返された
— めいさん。フォロバ10割 (@meimeimeeei10) 2019年10月27日◾️歴史
柳生博
「八千草薫さんが谷口千吉先生と結婚した時、先生はあの頃若い僕らからしたら本当に格好いい、憧れの方だったんですけども、結婚って聞いた時、...あのクソジジイ...やりやがった!って。抗議のデモをしようと。今もアイドルや女優さん沢山いますが、もうそれは桁違いのアイドルだったんです」 pic.twitter.com/h9pqUe5Ik3
— 小林司 God is (@mosatsu_p) 2019年10月29日
柳生博
「八千草薫さんが谷口千吉先生と結婚した時、先生はあの頃若い僕らからしたら本当に格好いい、憧れの方だったんですけども、結婚って聞いた時、...あのクソジジイ...やりやがった!って。抗議のデモをしようと。今もアイドルや女優さん沢山いますが、もうそれは桁違いのアイドルだったんです」 pic.twitter.com/h9pqUe5Ik3
◾️new music
HIGHER BROTHERSに続き、中国におけるラップミュージックの未来をかたちづくるアーティストたち。https://t.co/a2LKAbG1K2
— VICE Japan (@VICEJapan) 2019年10月29日
HIGHER BROTHERSに続き、中国におけるラップミュージックの未来をかたちづくるアーティストたち。https://t.co/a2LKAbG1K2
— VICE Japan (@VICEJapan) 2019年10月29日:
:
アフリカの路上で日本の曲を楽しく練習してる件https://t.co/f9Xylc2O95 pic.twitter.com/uB7Zy2mu8K
— urbancohesion (@Urban_Cohesion) 2019年10月29日
アフリカの路上で日本の曲を楽しく練習してる件https://t.co/f9Xylc2O95 pic.twitter.com/uB7Zy2mu8K
— urbancohesion (@Urban_Cohesion) 2019年10月29日:
:
いま最もライブが観たいド田舎モッシュコアはオクラホマ州のSTRANGLEDです pic.twitter.com/3trbka3GVW
— ouns†ɐɯ (@matsuno_prompts) 2019年10月29日
いま最もライブが観たいド田舎モッシュコアはオクラホマ州のSTRANGLEDです pic.twitter.com/3trbka3GVW
— ouns†ɐɯ (@matsuno_prompts) 2019年10月29日◾️drug速報
イスラエルの会社が大麻とマジックマッシュルームを組み合わせて、「現在の医薬品では不十分に対処されている病気」の治療の研究をすることを発表しました!
両方ともアメリカでSchedule 1 に指定されている物を、このような形で研究ができるイスラエルはすごいの一言!https://t.co/X8q1tXkt7n
— アメリカの大麻業界を解説するノート (@420_note) 2019年10月30日
イスラエルの会社が大麻とマジックマッシュルームを組み合わせて、「現在の医薬品では不十分に対処されている病気」の治療の研究をすることを発表しました!
両方ともアメリカでSchedule 1 に指定されている物を、このような形で研究ができるイスラエルはすごいの一言!https://t.co/X8q1tXkt7n
:
:
キメねこが表紙を担当させて頂きました『雑草で酔う』の本が10/29より全国の書店に置かれております。
法律に敬意を払いつつ、合法的に陶酔する方法を様々に探る珍しい本です。
是非お買い求めくださいニャン😸 pic.twitter.com/2KdJWxx5a0
— キメねこ (@kime_neko) 2019年10月31日
キメねこが表紙を担当させて頂きました『雑草で酔う』の本が10/29より全国の書店に置かれております。
法律に敬意を払いつつ、合法的に陶酔する方法を様々に探る珍しい本です。
是非お買い求めくださいニャン😸 pic.twitter.com/2KdJWxx5a0
◾️今週のレコメン
【今、日本で1番踊れるバンド=ハバナイ 遂にエイベックスからメジャーデビュー!】
エモすぎる楽曲、圧倒的な熱量と多幸感に包まれるライブで話題の #ハバナイ
新曲「Night Rainbow」MV公開!https://t.co/ppDLI44J9K pic.twitter.com/4GBiokzEYw
— avexYouTube (@avexYouTube) 2019年10月30日
【今、日本で1番踊れるバンド=ハバナイ 遂にエイベックスからメジャーデビュー!】
エモすぎる楽曲、圧倒的な熱量と多幸感に包まれるライブで話題の #ハバナイ
新曲「Night Rainbow」MV公開!https://t.co/ppDLI44J9K pic.twitter.com/4GBiokzEYw
◾️日本の闇、世界の闇
風俗でこの人にシゴかれてるとき、(こいつ本当に医学生なのかな…?)って疑って「CH3-CH(OH)基を持つアルコールにヨウ素と水酸化ナトリウムを加えて温めるときに起こる反応をなんと呼ぶか。」って聞いたら
「ヨードホルム反応」って即答されて射精した。 https://t.co/aJFCZgmld3
— ぎふ仮面 (@Gifuisgod) 2019年10月30日
風俗でこの人にシゴかれてるとき、(こいつ本当に医学生なのかな…?)って疑って「CH3-CH(OH)基を持つアルコールにヨウ素と水酸化ナトリウムを加えて温めるときに起こる反応をなんと呼ぶか。」って聞いたら
「ヨードホルム反応」って即答されて射精した。 https://t.co/aJFCZgmld3
:
:
ハロウィン当日渋谷のラブホにデリで行った時に受付でコスプレした若い男女が「えぇ〜ここも満室じゃんもう3件目だよ?💢」って喧嘩揉めしてる横を「201入ります〜」って爽快に入って行った。後ろで女が「はぁ?なんでウチらより先?」とか文句言ってきたけど201にいるの70歳の爺だけど代わるか???
— まきうらちゃんはお嬢🌙💖 (@makiurachan2) 2019年10月30日
ハロウィン当日渋谷のラブホにデリで行った時に受付でコスプレした若い男女が「えぇ〜ここも満室じゃんもう3件目だよ?💢」って喧嘩揉めしてる横を「201入ります〜」って爽快に入って行った。後ろで女が「はぁ?なんでウチらより先?」とか文句言ってきたけど201にいるの70歳の爺だけど代わるか???
— まきうらちゃんはお嬢🌙💖 (@makiurachan2) 2019年10月30日:
:
舌にピアス開けてる患者が当院数人いまして、若い人ではなく40歳ぐらいの人が5人いるんだけど異常が出て来院来てきたんですよね
当院口腔外科専門医なのでガン系詳しいのですが、5人中3人舌癌の陽性だから多分舌ピ空いてる人の統計なんて国は取ってないだろうし、エビデンスも何も無いけど癌になる
— しろ砂糖 (@p_xxxx_q) 2019年10月30日
舌にピアス開けてる患者が当院数人いまして、若い人ではなく40歳ぐらいの人が5人いるんだけど異常が出て来院来てきたんですよね
当院口腔外科専門医なのでガン系詳しいのですが、5人中3人舌癌の陽性だから多分舌ピ空いてる人の統計なんて国は取ってないだろうし、エビデンスも何も無いけど癌になる
◾️わかる
夫婦でプロレス好きなんですけど、新日本の高橋ヒロム選手の日記タイトルがハロプロ楽曲ぽい、と夫から送られてきました。たしかに。。 pic.twitter.com/W828AvTEJS
— がおちゃ (@hp_gaocha) 2019年11月1日
夫婦でプロレス好きなんですけど、新日本の高橋ヒロム選手の日記タイトルがハロプロ楽曲ぽい、と夫から送られてきました。たしかに。。 pic.twitter.com/W828AvTEJS
— がおちゃ (@hp_gaocha) 2019年11月1日◾️朗報
【新作】アニメ『ポケモン』第1話、ピカチュウ誕生初めて描くhttps://t.co/nr0X2MDMWW
第1話は、サトシの相棒・ピカチュウの過去に焦点を当てたストーリーとなり、初めてピカチュウの過去が明らかになるという。 pic.twitter.com/CtVhvIBRlI
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年11月1日
【新作】アニメ『ポケモン』第1話、ピカチュウ誕生初めて描くhttps://t.co/nr0X2MDMWW
第1話は、サトシの相棒・ピカチュウの過去に焦点を当てたストーリーとなり、初めてピカチュウの過去が明らかになるという。 pic.twitter.com/CtVhvIBRlI