超低速起稿

深夜東京の6畳半から5次元上昇を試みる会の会長

【給付金】政府が何故保証したくないか?

f:id:djomn:20200410234036j:image

 

 

東京 休業要請 具体内容あす発表へ 西村大臣と小池知事会談

「緊急事態宣言」に伴う事業者への休業の要請をめぐり、西村経済再生担当大臣と東京都の小池知事が、9日夜8時すぎからおよそ1時間会談しました。会談後、小池知事は、10日、要請の具体的な内容を発表する考えを示しました。
西村経済再生担当大臣と東京都の小池知事の会談は、9日夜8時すぎからおよそ1時間、東京 永田町の合同庁舎で行われました。

 

都が押し切った形で折り合いをつけたということらしいですが、今のところ保証は無し

 

こんだけ話し合って理美容が対象から外れましたが、

 

 

なんでこんなにも保証をしぶりまくってるんだろー?

あれ、日銀の株主って50%は国が持ってるんですよね?

あれ、緊急事態にはお金刷れますよね?

 

え?

 

と、どうしてこんなにも保証をしぶりまくってるかというとどうやらこんな理由かもしれないとのことです。

 

 

 

 

とりあえずやりました感でてるんですけど

海外からは叩かれてるみたいです。

まぁ、しかし。

実は、ヨーロッパでもロックダウンは最初ゆる~かった。
それで全然効果ない。
となって徐々に罰則がきつくなったのですた。

フランスは今や外出は約44万円の罰金と禁錮6ヵ月。
イタリアも36万円の罰金になってます。

日本も徐々にそのパターンになる可能性もある。

ところで、今、コロナ疎開が増えてるんですね。

 

緊急事態宣言から一夜明けて コロナ疎開 東京脱出 | 黄金の金玉を知らないか?より