墓場7days -✟dig your tweet grave✟
埋もれていったツイートを掘り起こす。
それは名もなき墓場から魂だけを掘り起こす一種の呪術的な神秘思想のようなもの。
世界には未だたくさんのつぶやきが数多くの人々に発見されることなく埋葬されてしまいます。
その中でも選りすぐりのツイートを集めてみました。
※当ブログ管理人が個人的に気になったツイートをまとめた記事になります。
◼️ネッコ
ねこ、めちゃくちゃコタツを満喫してるから申し訳ないんやけど、そろそろコタツをしまう時期がやってくる(無慈悲)#ろんの絵日記 pic.twitter.com/69Jar0LbWC
— AKR (@bou128) 2020年4月4日
◼️医療
病床が足りんっての。シムシティ4で総合病院作らないで医療費ケチってたら病床がオーバーして医師がストライキ起こして市民の平均寿命が40歳になったことを思い出した。こういう時に必要な部分を渋ると酷い目に合うという政治のイロハはシムシティで学んだ
— 咲来さん@謝恩1万人 (@sakkurusan) 2020年4月4日
◼️ことわざ
「ヘビに睨まれたカエル」が実はめちゃハイレベルな攻防で、先に動いたほうが負ける達人同士の死合いに近かった話すごいすき pic.twitter.com/T3HIiM89r8
— P.P. ピンカートン (@p_p_pinkerton) 2020年4月4日
◼️強者
警察より抑止力ありそう pic.twitter.com/qVgTksB1cm
— ゼロ次郎 (@zerojirou) 2020年4月4日
◼️セックスワーク
こんなAVのサンプル見たことなくて爆笑したし、普通に見入ってしばらくFANZAにきたこと忘れてた。 pic.twitter.com/TKRncTRExQ
— レミレミ・ニューワールド (@remi_sinsekai) 2020年4月7日
:
水商売や風俗はケツにヤクザがいるから補助を出すな、いや出すかもというやつ。でもそれより困窮、低所得者に30万渡す話にヤクザは色めき立ってると思う。貧困ビジネスの大チャンスじゃん
— 兵務局 (@Truppenamt) 2020年4月4日
:
青山学院大学で女子大学生が風俗店に勤めていることが発覚したとき、当時の学長は「風俗嬢が勉学の志を持って本学に入学した。それだけのことです」とマスコミを一蹴して問題にしなかった。すばらしいと僕は感動したものです。
— クロエ (@kabukichoboy) 2020年4月4日
:
風俗のスレで『お客様を子供だと思って接客するといい』って書いてあったから、客は小さい子供だと思って接客してる。お触りとかしてきても「いい子だから我慢できるよね?」とか言ってる。そしたら少し拗ねながら「うん我慢する…」だってさ。あいつらマジでキモいよ
— メンヘラ クソ ビッチ姫 (@magenta_hime) 2020年4月4日
:
最低最低最低
— ちょろみてやん (@_chorotan_) 2020年4月5日
別に既婚で自宅呼ぶのはいいけどさ奥さんいる時に呼ぶ??本強くそゴミだししかもプレイ終わってから別室にいる奥さんのとこ行って今来てる風俗嬢にテクニック教えてもらえよとか言ってんの聞こえたし帰るとき部屋の前通ったら鼻すする音聞こえたから絶対奥さん泣いてたし
◼️崩壊
なんかこのコロナの患者数みると
— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) 2020年4月4日
金だしてるやつは儲かってあたり前でしょ!って世の中の終わりな気がする
法と資本か全ての時代がは徐々に無くなる気がする
◼️RIP
C.W.ニコル氏死去と一報あり。一時mixiで"C.W.シコル"と名乗り大衆をアジテートしてた身としては感慨深く。合掌。
— 刑 (@keinoma) 2020年4月4日
◼️感染
スペイン風邪で子供をなくした与謝野晶子。まるで今を見ているような文章を残している。
— も ふ 🇯🇵 🌈(KeepDistance) (@mofutwiko) 2020年4月4日
歴史学者の磯田さんは、50万人なくなっても風景、見える景色が変わらないから日本では忘れる。と。 pic.twitter.com/KYFSyl2Px7
:
満員電車に揺られて通勤して、社内の密室で会議して、金稼いで、家賃払って、税金納めてるのが若者だから感染リスク高いんじゃないすかね。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) 2020年4月5日
家に居るだけで年金のようにお金貰えるなら、若者の感染者も減ると思いますよ。 https://t.co/PDr64yROQJ
◼️聲の形
そう言えば、前に聾の友達がクラブに行きたいって言うから一緒に行ったんだ。
— DJ梢 (@kozukunoichi) 2020年4月4日
「聴こえないんだよね?」と思ってた自分が小さかった。 彼曰くクラブは「箱やお客さんの雰囲気も楽しめるし、何より腹に響く振動が気持ちいいんだ。それは一緒」っておしえてもらったのを思い出した?
◼️博愛
人ぞれそれの容姿がある
— 香椎かてぃ (@KatyHanpen) 2020年4月4日
それに対して人ぞれぞれの好みがあるんだ
だからみんな可愛い。ふざけんな
◼️政経・時事
コロナ関係の記事で、ニューヨークの「貧困地区」平均年収は400万、と書いてある記事見てしまった。。泣きたい。
— obonkobon (@obonkobon) 2020年4月7日
:
YouTuberも芸能人も、みんながなんでこんなに自粛に協力してるかって、それはあなたみたいな政治家の意思決定が遅れたから、その尻拭いをやってるわけです。
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) 2020年4月5日
あと思っていてもこういうことは言わない方がいい、そんな判断すらできない人間に【税金の使い道を決める権利はない】 pic.twitter.com/Tir6npZPTs
:
非常事態宣言出しても大部分の国民は自分の家で静かにしていると思いますよ。わざわざ地方などへ行く人は僅かのはず。海外ではそうでした。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年4月5日
:
30万円給付まじで納得いかない。
— ひび (@GlXVd4JRaKIb854) 2020年4月5日
仕事がなくてただ家にいる人が30万もらえて、危険を省みず仕事してる医療従事者はロックダウンになったとしても最後まで働かされて国からは1円ももらえないくせに、みんなが休んでいる間にも働いた分税金は払うの本当におかしすぎない?#医療従事者
:
うわうわ、小池さんの説明聴いたら、オレの考えもまったく甘かった。フリーランスは月間所得3万円まで減らないと貰えない? 30万円貰える人を想定するのが難しい。pic.twitter.com/aJkz55qNxF
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) 2020年4月6日
◼️メディア
テレビでの発言がネットニュースになるのはもう当たり前と思って諦めてる部分はあるし、削ったり変えたりせずに私の話し言葉でニュースにしてくださるのはありがたいんだけど、その度に自分の文章力というか構成力にあきれる!!「〜だから」を1つの文章に多用しすぎ!
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2020年4月5日
◼️ドラッグ速報
大麻農家ライフをエンジョイ!『Weed Farmer Simulator』キメよ、育てよ【爆速プレイレポ】 https://t.co/afuSxYdY6c
— ALISON (@ALISON_airlines) 2020年4月5日
◼️ハロプロ速報
弘中アナが俺達みたいな事を言ってる pic.twitter.com/xGuBOomBxv
— パンダのうたやん=パンやん (@fresh_utayan) 2020年4月5日
◼️キッズ速報
こういう時だからクッキーを上品に食べるクッキーモンスターを見て皆癒されて欲しい pic.twitter.com/CReSgr0qHw
— NAGARU(外出自粛中) (@nagaru_win) 2020年4月5日
天才てれびくんの視聴者参加型のコーナーで電話で操作して、上から落ちてくるケーキを食べさせたら「うまい、うまい」って言うキャラクターのキーホルダー作りました。 pic.twitter.com/PHPGCdtqEX
— Mr.中川 (@Mr__Nakagawa) 2020年4月5日
◼️恋仲
たとえば私が「今の空綺麗だよ」と言ったとして、「だからなに?」と思わないような人と一緒にいたいだけなんですよ
— さよなら (@__sayonaradane) 2020年4月5日
◼️聖歌
🖤今日のおやすみ弾語り
— 大森靖子🌏超歌手 (@oomoriseiko) 2020年4月5日
♪君と映画 pic.twitter.com/SdFRE81gGo
◼️歴史
1990年、初めて日本へ旅行で来た時に撮った写真。
— Norman England ノーマン・イングランド (@normancengland) 2020年4月5日
これも失われた日本の風景のひとつだよね。
A few things I took photos of on my first trip to Japan back in 1990 that you no longer see. pic.twitter.com/YgCyRA0rvf
◼️甘噛みフェチ
— 食べる🍳 (@gattsuri_eat) 2020年4月6日
◼️どうぶつ
非常事態宣言が発令され、不要な外出は軽犯罪扱いとなったハワイ。人間のいないビーチではウミガメたちがパーティーを繰り広げているそうです。https://t.co/I3OSeVQNB4 pic.twitter.com/F4ToApNmxe
— mino (@minotonefinland) 2020年4月6日
明日もやります!