超低速起稿

深夜東京の6畳半から5次元上昇を試みる会の会長

【都知事選】星座別に選挙へ行かなかった理由を考察する

 

f:id:djomn:20200706165322j:image

 

 

 

◼️都知事

都民のみなさん都知事選は行かれましたか?

若者の投票率本当に悪いみたいでしたね。

人それぞれ考え方も感じ方も違うとは思うのですがこれだけ辛い思いをしたり危機感を感じていたはずなのに、無関心を選んだ人達。

どうせ小池が〜、どうせ私の一票で〜とか結局そういうのは言い訳にしかなりません。

言い訳してばっかりの人生そろそろやめませんか?∑(゚Д゚)

自分の道は自分で切り開きましょうということです。

 

 

◼️星座別に選挙へ行かなかった理由を考察

 

牡羊座

そもそも忙しいので仕事やプライベートを優先。それ以外のことはちょっと考えられないっす。だってやりたいことに集中したいからね。

 

【牡牛座】

え?うちの家系は昔から「〜さん」が「〜党」だったこともあってそこに入れてると思います。あっ、でも代理で親が行ってるのかなたぶん。(めちゃくちゃ決めるのに時間かかるので難しいことはめんどくさい)

 

【双子座】

まぁ「Aさん」は当選確実だと思いましたよー。でも私的には「Bさん」の考えることはすごいわかるんですよねー。

なんというかたくさん公約あるうちいくつかでも実現できてそれを実行できる人の方がよくないですか?え?当日、選挙行くの忘れました!他の用事があったので!(実際はクソ面倒なことはしたくない)

 

【蟹座】

家族が代理でやってくれてる

or

パートナーが行かないって言ってたんで行ってないです!

 

【獅子座】

いやーなんでこの人達のために投票行かなきゃならんの…なんかよくわからないふざけた人多すぎ…

 

おとめ座

てか「Aさん」ってほにゃららなんですよね?

え?怖くないですか?

んーよくわからないんですけど、とりあえず周りのみんな行かないみたいなんで行ってないです…

 

【天秤座】

行ってもいいし、行かなくてもいい。

つまり国民には投票する権利があるが、それと同時に行かなくてはいけないというような決まりや強制的な義務はない。なるようになるということです。

 

蠍座

政治についての探究心がわかない…

惹かれるものがあったら興味出ると思います…

 

【射手座】

あぁもうとにかく忙しいんで、まじで。

本当はゆっくり考えたいんだけどまじで忙しいんで!

 

山羊座

仕事優先(自分優先)なので行けないってかんじに近いですかね。

行ったほうが良いってのは頭では理解してるんですがね。自分が熱意もって応援した人が負けたときって悲しくない?

 

水瓶座

とりあえず趣味やプライベートに忙しくてそれどころじゃないっすw

自分には自分のリズムってのがあるんで!w

てかネット投票にしろよ!w

 

 

魚座

あ、ダラダラしてたら開票の時間ですた…

 

 

 

それでは素敵な終末を!