◼️水瓶座時代
▲SING OUT UNI LIFEさんのブログより拝借
水瓶座時代のテーマとは?
1人1人の個性や能力、人権が尊重される世界、国籍や年齢、性別、すべてを超えてみんな同じ人間であることを理解し、国境を越えて手を取り合う世界。
なんで星座が回転するん?と思いますよね。
それを紐解くには歳差運動(ミランコビッチ・サイクル)というのを理解する必要があります。
◼️ミランコビッチ・サイクル
地球の地軸が一回転する「歳差運動」。
この歳差運動が2万6000年で一周する。
2000年周期でひとつの星座のサインが移動するとしたら、2万6000年で12星座を一周する。
地球の自転と反対方向に回転するので
12星座の順番も逆に回るらしい。
逆かよ。
◼️12星座1サイクルの歴史を紐解く
(めちゃくちゃ割愛したり都市伝説も含む)
歴史というのは膨大で、現在わかっている文献から推測するに紀元前1000000年まで遡ることができるそうです。次回、2000年後の山羊座時代でちょうど1サイクルなので、紀元前20000年前の山羊座時代から現在までの時代背景を紐解きたいと思います。
【山羊座時代】
紀元前20000〜18000年頃
地球では最寒冷期。
宇宙では銀河戦争。
【射手座時代】
紀元前18000〜前16000年
知識の蓄積
シリウス人が、アフリカ大陸にスフィンクスを建造する。 このスフィンクスが、地球の記憶を守護する働きを持っていたとされる。
【射手座〜蠍座時代】
紀元前17000〜前14000年
生まれ変わり。ゼロからのスタート。異種交配。
はるか遠方の銀河系に存在した人々/7万5000人が、現在のアフリカのガーナあたりにて、転生する。 彼らはかつて、天の川銀河の別領域にて、ある巨大な彗星の落下によって、本来の起動から外れて投げ出された惑星から来た、負傷した四次元の存在。 彼らが選んだ地球人の肉体は、
・10万年以上の前に現/東アフリカ地域で生まれた地球での新しい魂 ・5万9千年前に天の川銀河の別領域の高次元の「光の存在」によってもたらされた魂
・5万年前に五次元域の闇の大君主による隷属化から逃れたはるか遠方の銀河系の魂
という3つの魂の異種交配によって生まれた人間たちである。
【天秤座時代】
紀元前14000〜前12000年
縄文時代スタート。兵器戦争。天使における「堕天」の時代が発生。天使か堕天か。
「神(二ビル)の知恵」が、上位存在たち(人間が思い描く天使たち)によって地上の人間にもたらさる。アヌンナキ神を崇めた文明が発生。
空の神々(つまり地球外人類)と、シャーマンたちが、地上の人類に、地域、場所が持っている特殊な力について、記録を残すようになる。 そういった地に人々が集まり始め、それぞれの属性に応じた国が形成される。 それは、山や湖だけでなく、動物や星座、黄道十二宮の持つ特性に同調した集団が形成されていった。
(前14000年頃地球の海抜は、現在の状況までに近づくが、それらよりも高度の低い場所にあった国々は、すべて水没した状態になった。 アトランティス(ポセイドン)におけるあらゆる記録は、この時をもって表面上消されてしまう事になる。)
【乙女座時代】
紀元前12000〜前10000年
世界の大掃除。
ギョベックリ・テペ遺跡。
地球人類の波動が、5次元に達しようとしていたこの時期にポールシフト(有力説)が発生し、地球に大変動が起こる。 この出来事は、アトランティスの様々な気象実験やレムリアの元老院(エルダー)による祈り、地球のライフサイクルなど様々な要因に起因している。この影響は200年に及んだものと推測。
海洋の隆起と沈降の作用により、アトランティス期レムリア文明(第3期)が滅亡する。 太平洋上にあった、レムリア大陸が静かに完全に水没する。
【乙女座〜獅子座時代】
前10959年頃現太陽星系が、獅子宮の時代へ移行。アルシオーネ周回軌道の対極位となる。人と人が互いに支配しようという意図が発生し、相争うようになり、暴力的社会となる。 これ以降、西暦2000年代現在の社会まで、このカルマは反映される。 すべての恐怖と怒りは、過去のカルマを含めてここを岐点とし増大する。 人の寿命が収縮し始める。 人間の自らの思考の選択によって、現在の生と死の概念が明確化する。 人の支配を望むものは、それが容易に実現できるようになる。
【獅子座時代】
紀元前10000〜前8000年
地球世界に9つの文化が築かれる事になる。
この「文化」という意味は、結果として「文明」を示したものなのか、それともその根源となる生物学的にヒト種としての知的文化体系(個々の思想等)による区分なのかは不明。例えば文明としての区分であるなら、その要素は文明が発生した地域の適応から要素になっている事が多い。しかし、一方で資本主義、社会主義、あるいは依存による共生関係など、個々の思想が集まった事で発生する集団意識などは、それぞれの文明という枠組の範疇には当てはまらないながらも、文化としてのカテゴライズが可能である。このカテゴリは、個々の文明がある程度まで成長した時、「変革」もしくは「独自の文化」というカタチの立ち位置となる事が多々ある。
世界中で、人類が大麻を使用していた痕跡が見つかる。
【蟹座時代】
紀元前8000〜前6000年
女性像を線刻した小礫がつくられる(愛媛県上黒岩遺跡)。
ニビル人と人間との間で、人間の尊厳を考慮した異種交配が始まる。 ただし、この時においての女神崇拝は、本来のものではなく、ニビル人が選んだ人間の女性を女神と立て、人間たちには、神との異種交配の優先を強いた。
【双子座時代】
紀元前6000〜前4000年
核戦争、惑星間移動、大陸移動、伝承、
世界規模の原子核戦争が起こるり、世界中にあった9つの文明大系が衝突しあい、30年くらいの年月の間で、原子核戦争により壊滅。 当時の地球人類も巻き込まれ、地球外の人類/地球人類合わせて、約7900万人が生き残った。 この時をさかいにして、地球人類と、地球外人類の交流が盛んになり、現在の人間のほとんどの祖先となる。 また、この時に生き残ったイスラエル近辺のアトラス以外のプレアデス人20万人が、日本へ移住し、新たな文化を築く。 事実上の、縄文文化の発達。この情報は後世に伝承される。
【牡牛座時代】
紀元前4000〜前2000年
ピラミッド、4大文明、文明の土台
インダス川流域を中心に展開したインダス文明では、牛を護符に象{かたど}るなどして神聖視していた。印章にも多く牛が描かれている。
【牡羊座時代】
紀元前2000 年〜紀元元年
リーダーシップ、英雄の時代。
カリスマとか集団が多くの民衆と時代を引っ張っていた時代。孔子、ローマ帝国など。
開拓精神・独立精神。争い。
【魚座時代】
紀元元年〜2000 年
キリスト、スピリチュアル 、混沌、不安、カオスな時代。
250年周期では山羊座時代から水瓶座時代に移るので、今は戦争・物質主義・現実主義の最終段階の時代と言われています。
私の好きな漫画、【アンデッドアンラック】もこのように転生、歴史、宗教、ループ、など色々な哲学や思想を盛り込んでいると思われます。
▲何回も文明は滅んでいる。滅んでは再生を繰り返している。
◼️2000年後の山羊座時代
2000年後に転生した時用に必要になってくることを色々書きましたが、山羊座時代…全然見当もつきませんね。ただ、ここに書き残すことによって未来の【ネット考古学者】たちにはとてもためになってるんじゃないですかね(知らんけど)。
山羊座のテーマだけで言うと、
【I use】
野望・伝統・達成・責任感・自己実現・完成させる。
山羊座はギリシャ神話のパーン(神)の姿とされていて、パーンが怪物ティフォンから逃げた時、変身して川に入ったものの急いで変身しため下半身のみが魚になっちゃった姿だそうです。
◼️考察
2000年の間に海底世界やもうひとつの世界、地底世界?で両立できる肉体を得るということも考えられると思う。あとは、あらゆる超科学を使いこなす未来?
では、良い終末を!
◼️占い処あんも屋
占い処あんも屋では占星術、数秘術、タロットカードなどによりクライアント様の運勢や運命を鑑定しております。
鑑定料・ご相談・ご予約はこちらまで
◼️Instagramのフォローをよろしくお願いします!
@anmoya11