◼️フィロソフィーの箪笥
Dear,ラマヌジャン。
極めて直感的、天才的な閃きによりいくつもの定理を発見した「インドの魔術師」ことインドの数学者ラマヌジャン。彼の直感的なイメージ、ラマヌジャンが見えていたものが、100年後の人類にようやく見えはじめている。また哲学も同じようなものだ。
鑑定士あんも屋の独自の目線から考えるみんなのための仮説・思考・思想・哲学・証明。
5ハウスってなんぞやという話です。
5ハウスとは西洋占星術のホロスコープ内にある部屋のことです。
第5ハウスは「自己表現の室」です。
趣味や恋愛、創作、出産など、自分個人の楽しみや喜びを表現することがテーマ。
自分の内側から湧き出てくるものを外へ向けて表現することをあらわしています。
ちなみに、テーマの1つに入っている出産は「自分の内側から命を生み出す」つまり「自分の大切な作品を世に生み出す」という意味があります。
また、恋愛に関しても自己の愛情表現をあらわしています。
例えば、相手へのアプローチ方法など恋愛傾向もわかるのです。
例えば自分は5ハウス射手座です。
5ハウスに射手座があると、
無自覚に射手座っぽい恋愛の仕方をしてしまったり、作品作りの際に探求してこだわり抜いたりなど。
相性的なもので見てみると
射手座さんと自分(天秤座、5ハウス射手)との関係性を見た時に友達としての相性は良さそうかも。
しかも趣味的な。
なんやかんやとやたらカルチャーに造詣の深い連中が射手座さんだったりして情報を欲ッスな天秤座にとってはかなりありがたい存在。
これ知ってる?あれ知ってる?みたいなかんじにどんどん新しい情報を仕入れることができるので、まさに射手座は開拓者ってかんじがする。
というのを考えると、趣味や恋愛についての関連性で紐解くと、自分もまた無自覚に開拓精神を持ち合わせていた(?)ということ。
◼️5ハウスにある星座との引き合い
自分のホロスコープでは5ハウスに射手座があるので、射手座に好かれる要素がある【天秤座】というこの構図。
もしくは、射手座が寄ってくるという構図。
まずこれを仮定とした場合の証明を図りたい。
まず初めに、
どのタイプの天秤座の中でも5ハウス射手がある人は【ダントツで射手座に好かれる天秤座】ということ。
射手座から好かれる要素があるとはどういうこと?
▶︎好きというのは波動的なものが関係している(心が触れ合うから)=相性と関係がある?=それは火と風の相性だから?
射手座は火のエレメント
天秤座は風のエレメント
基礎的なことで言うとエレメント的には相性がいい。
◼️寄ってくるケースの証明
ケース①
とりあえず射手座が寄ってくる。仕事においても友人においても向こうからやってくるし気づいたら周りが射手座だらけだったということも。なんか気が合う。
ケース②
いままでの交際してきた異性のホロスコープを見た時にライツ(太陽、月)のいずれかに射手座がある確率が高かった。
◼️好かれる要素
例えば射手座さんに定期的に起きる
精神状態の異常や錯乱とか自分迷子。
ポーカーフェイスに場を読むことのできる調和の取れた天秤座が隣にいるだけで射手座さんは安心するのでは?という仮説。
♐️こいつ場を読んでるなー。と思いながらニコニコしている射手座(本当は腹が切れそう)
↑
♎️大丈夫ですよ大丈夫大丈夫(謎の天秤の大丈夫理論←なぜが楽観的)
↑
♐️そっかー!だよねーあははー。な射手座。
↑
訪れる平和。
という平和におわるかんじの相性が好かれるということなのでは。
◼️見えてきたこと
天秤座「来る者拒まず、去る者追わず」
射手座「俺の必要な時だけそこにいろ」
というフラットな関係性。
お互いのノリが一致した時にだけ遊ぶみたいなかんじじゃないでしょうか。
横並び的な師弟でも上下でもない、同窓とか同僚とかそんなかんじ。 お互いが上や下に見ない関係…イーブン的な関係性。
◼️占い処あんも屋
占い処あんも屋では占星術、数秘術、タロットカードなどによりクライアント様の運勢や運命を鑑定しております。
鑑定料・ご相談・ご予約はこちらまで
◼️Instagramのフォローをよろしくお願いします!
@anmoya11
こんな記事が読まれています
【占術】トーニャハーディングさんに占い処あんも屋のレビューを頂きました - 超低速起稿