「やりたいこととか特にないですね。やたら聞かれるので面倒臭いです」
— Business Insider Japan (@BIJapan) 2021年8月27日
「やりたいことって、ないといけないんですか?ない自分はダメなのかなと焦ります」
▶︎やりたいことはないとダメ?と悩む20代へ。焦る必要などない理由。https://t.co/UbQfeyAmfd
就活生や20代の人の話を聞くと「やりたいことがよくわからない」は本当によく出てきます。
— 滝川麻衣子 maikotakigawa (@maikotakigawa1) 2021年8月27日
ひょっとしてやりたいこと→既存社会やその延長の未来への憧れが、現代ではとっくに失われているのではー。
職業上たくさんの就活生をみている寺口さんにコラムに書いて頂きました https://t.co/Nhe4KOjx8R
ざっくりいうと、この100年で
— 正高佑志 医療大麻のお医者さん (@yuji_masataka) 2021年8月28日
“全ては天の思し召し“の宗教時代から
“全ては自分次第“の自己啓発時代を経て
“頑張っても無駄“の悟り時代に辿り着いたらしい。
やりたいことをやったほうがいい!
なんて思ってた時期ってありました。
だって死んだら終わりだし、人生は短いから。
しかし、死というのは選べる世の中になってるのかもしれません。
ワクチンで死を早める。そんなことも可能なんじゃないかなと思うわけです。
選べるからこそなにかやらなければならないのでは?と思ってみたら
自分が生まれて来た意味は?なんのために生まれてきた?に繋がるはずです。
やりたいことをやるために生まれて来た人もいれば、スポーツ選手や歌手になるために生まれて来た人達もいる、まぁ何になる必要なんて全くないんですが。一つ言えるのはみんな最後死ぬために生まれてきたわけです。
【おすすめ動画】
一生楽してグータラして過ごす方がよくないですか?に対しての猪瀬氏の説教が面白いので是非見てください。
◼️占い処あんも屋
占い処あんも屋では占星術、数秘術、タロットカードなどによりクライアント様の運勢や運命を鑑定しております。
鑑定料・ご相談・ご予約はこちらまで
▶︎【鑑定案内】占い処あんも屋 - 超低速起稿
◼️Instagramのフォローをよろしくお願いします!
@anmoya11
こんな記事が読まれています
高野政所さんを占わせて頂いた話 - 超低速起稿
【占術】トーニャハーディングさんに占い処あんも屋のレビューを頂きました - 超低速起稿