根拠はありませんが、
AIの誕生により、占い師という職業の存在も危ぶまれそうです。
ある程度、AIに聞けば傾向やパターン、それなりの無難な選択と決定ができるようになるからです。
冥王星の巡行により水瓶座からスピリチュアルのテーマである魚座へ流れていくロジックがあるように、
必然的に、
スピリチュアルや占いというのはこの先、需要は一時的に高まりますが、
次に注目されるとしたらサニワ(審神者)です。
「サニワ」とは、本来、神道において、その人物に憑依している霊的存在の正or邪、善悪を判断することを意味します。
自分で、今の自分自身がどんな霊的な存在の影響を受けているのか?
ハイヤーセルフか?邪神か?
これを冷静に、自分自身の思考と行動を観察しながら、それを見て判断しながら物事を決定していく。
そのような流れになっていきます。
つまり二極化も加速しますね。
本性が悪い人は、AIによりバレる時代の始まりです。